坂上二郎

学校の先生 – 坂上二郎

みなさん、このたびこのクラスをうけもつことに
なりました坂上です。仲良くやりましょう……。

小さな町の 中学校に
はじめて来たのは 春のこと
あれからいくたび 校庭に
桜の花は 咲いたろう
教えた子供は 数え切れない

安江は、生徒会費もなかなかはらえない
貧しい家の子供でした。
秋の遠足の時でしたが、私は安江のために
お菓子を少し買っていったことがあります。
彼女はお菓子の袋を持って目にいっぱいの涙を
ためておりました。いまも忘れておりません。
しかし今は元気に工場につとめ夜は定時制高校に通って
いる安江「生きていることは楽しい」と
この間来た彼女の手紙に書いてありました。

生まれた時は 誰でも同じ
裸で産声 あげるのに
子供の時から それぞれに
違った道を 歩きだす
私の力じゃ どうにもできない

孝夫は非行少年でした。
悪い仲間と付き合って 学校にも
なかなか出て来ませんでした。
私も 何度か説教しましたが
聞くような子じゃありません。
ところがある日 彼が何人かの少年にかこまれて
喧嘩しているところに出合いました。
私は孝夫をかばいましたが、
映画のようにかっこよくはいきません。たちまち少年たちに、
なぐられたりけられたりして、私はのびてしまいました。
「先生、あんまりかっこつけるんじゃねぇよ」
孝夫はそう云って私に肩をかしながら
家まで送ってくれました。
それからです。孝夫と仲良くなったのは。
今でも時々家に遊びに来ます。
運送会社につとめているそうです。

小さな町の 中学校に
いつしか月日は 流れゆく
今年も近づく 卆(そつ)業が
螢の光に 送られて
巣立ってゆくだろ 教え子たちが

洋子(ひろこ)という子は大変頭の良い子でしたが早く死にました。
結婚をして別れた子もいます。酒場づとめをしている子
もいます。大学受験を三回も失敗した子もいます。
どうも幸せな子より不幸(ふしあわせ)な子の方が、
よくおぼえているようです。
考えてみると、人間ていう奴は、誰だって多かれ少なかれ
不幸を背負って生きているようです。
より良い明日を願って一生懸命生きているもののようです。
みんな負けるなよ、みんな負けるなよ……と、
私はそっと呟くだけです。

人気の新着歌詞

森のひと – 坂上二郎

山道のぼれば ホイ 兎に出会う兎は女房にしてよとせがむ女房になるなら おしろい落し尻軽ぐせでも なおしておいで なおしておいでレイレイレイレイ ユーレイホーレイ

森さん – 坂上二郎

もしもし もしかして 森さんではそういう気がして たずねましたいえいえ さわやかですもの わかります実は 私も森なんです森さんじゃない? 林さん?いいじゃないで

春子 – 坂上二郎

春子と自分の 名前を云えば親の願いが 切なくわかる明るくやさしく 育てよそんな想いで つけたはずよそれが今では 流れの女南のふるさと 遠くに離れ流れ流され さい

枕詞がたり – 坂上二郎

草枕 何を求めて行く旅か心に何か 澱(よど)んだかざわざわと 駅毎に昇り降りする 人のむれ何かが恋しい その恋しさにただ胸のみが ふるえてるひさかたの 空に流れ

坂上二郎のすたこらさっさ – 坂上二郎

裏街屋台の 片隅で過ぎた昨日を 酒で割り明日は今夜の 俺じゃない胸につぶやき すたこらさっさ他人の噂や 陰口はつらくはないが なぜさみしどうせ雲間の はぐれ鳥ぐ

佐渡 – 坂上二郎

あなたが死ぬなら 死にますと誓ったひとの 声が聞こえるここは荒波 佐渡の海悲しみもようを 流してくれますあなたが教えて くれたのはおけさの唄と 恋のはかなさ赤い

花嫁の父 – 坂上二郎

嫁ぐ娘よ 私の命よもみじのような 小さな手がお前と遊んだ 幼い日々を昨日のことのように思い出されるのさ嫁ぐ娘よ 私の命よお前に歌った 子守唄そっと口ずさみ 夜空

親父と息子 – 坂上二郎

おい太郎 さあ出かけるぞ、ほら なにをしてんだ。あー、今頃トイレに入るバカいるか。もう学校……ほんとにしょうがないなあ。はやくしなさい。あっ、おとうさんも行きた

酒場のタンゴ – 坂上二郎

君よ 今宵またひとときを飲めよ しばし浮世を忘れ夜は つかの間に過ぎてゆく乾せよ 憂さも悩みも捨てて遠く 別れて彼の人は どこで暮しているだろか人は 出会ってま

男の道 – 坂上二郎

心の寒さに 耐えかねて一人で泣きたい そんな時涙というやつ 世間に捨てて生きてゆこうよ 男の道を弱い自分の はかなさを見てはならぬと 目をとじるやっとつかんだ 

北の果て – 坂上二郎

何を啼(な)くのか 岬のかもめ俺も泣きたい ただひとり生きるつらさを こらえながらこんなとこまで やって来た海は荒海 北の果て 北の果て街じゃ泣けない 男の涙い

生まれたからには – 坂上二郎

どん底に落ちこんでもがいたことがありますか這(は)いあがりすべり落ちよじ登りまた落ちて人生という奴を知りました誰でもそうでしょう 壁にぶつかりたたけども壊れない

鉄道員 – 坂上二郎

山のふもとの 小さな駅に勤め始めて 幾年(いくとせ)たったローカル線しか 通らない名もないような 駅だけどここが私の 生きてくところ昔はこの駅を通る汽車は、みん

紳士の条件 – 坂上二郎

ラララ ラララ いいのかな(コレマタッ)ラララ ラララ いいのかなあー いいのかな いいのかなあー これでも いいのかなー(参りますッ)一つ紳士になるためにゃ女

係長ブルース – 坂上二郎

たまには若いの ひきつれてのれんをくぐる こともある平より気楽に なれなくて課長みたいに いばれないおれはさみしい 係長小さなアパート 女房と子供が二人 待って

なぁ…友よ – 坂上二郎

旅の夕陽の 淋しさは旅で 暮らして わかるもの母と別れた 秋の駅野菊は今も 咲いてるだろうか軒端雀は 鳴くだろかあゝある里は なぁ…友よ遠く 離れて 忍ぶもの…

必殺!人生送りバント – 坂上二郎

俺から望んだ ことではないが頼まれたなら拒まない俺を殺してお前を生かす世のためならば迷わない送りバントの人生を母さん褒めてくれるだろうかそれとも嘆いて寝込むだろ

Back to top button