三門順子

筑紫の明月 – 三門順子

罪なき罪を 身にうけて
心ならずも 筑紫野に
配所の月を 仰ぐとも
いかで君を 忘るべき

思い出多き 名月を
今宵異郷の 空に見て
聖寿を祈る 忠誠の
きこえんをりは いつの日ぞ

去年ノ今夜清涼ニ侍ス
秋思ノ詩篇独リ断腸
恩賜ノ御衣今此ニ在リ
棒持シテ毎日余香ヲ拝ス

君恩慕う 断腸の
詩(うた)を吟じて 袖濡らす
夜更けの窓に 雁啼けば
そぞろに恋し 去年(こぞ)の秋

人気の新着歌詞

祇園絵日傘 – 三門順子

絵日傘さして 傘さして舞妓だらりの 帯しめてからりころりと 三条の橋のたもとの 糸柳糸は乱れて さらさらと傘にたもとに ゆれかかる加茂(かも)の川瀬(かわせ)の

異郷の空に – 三門順子

国を出るとき よろずの神に立てた誓いが 伊達(だて)じゃろか国のためとて 満州の野辺にかねて覚悟は 野晒しよ赤い夕陽が 胡沙(こさ)吹く風がなんで今さら かなし

残菊物語 – 三門順子

義理と情(なさけ)の 両花道で迷う心の 行き戻り女形(おやま)悲しや 紅白粉(べにおしろい)に交(まじ)る涙が 身にしみる一筋に思う お徳のまごころにひかれて我

それでいいのよ – 三門順子

悲しい時は 窓をあけあなたの名前を 呼びましょかそっと夜風に 消えてゆくどうせとどかぬ この思いああ それでいいのよそれでいいのよ それだけよひとりで強く 生き

浅間日暮れて – 三門順子

渡り鳥 風に吹かれていつの日 帰るやらあの人も 旅の鳥今日はいずこのいずこの空を 行くやら淋しさよ 山の娘は夢さえ ままならぬあの人に 知らしてね今日も私は私は

お七かんざし – 三門順子

なびきゃ極楽 すねれば地獄渡る浮世の 裏おもて投げたかんざし 笑顔でうけたにくい仕打ちが なぜ可愛男嫌いが 男に惚れて末はあだやら 情けやら思い込んだら 命が的

お通の唄 – 三門順子

花の散る日も 月の夜も遠い父母(ちちはは) 恋しさにぬれた涙の 笛の音(ね)もいつかいとしい 夢となる娘心の はあー夕まぐれ生きてこの世に ただひとりわしの命は

娘鳥追い – 三門順子

恋の編笠 紅緒で締めて月の街道 ひとり旅流す新内(しんない) 三筋(みすじ)の糸につけて淋しい 月灯り夢に通えど 愛(いと)しい人は別れ別れて 三年(みとせ)越

忠義ざくら – 三門順子

桜ほろ散る 院の庄遠き昔を 偲(しの)ぶれば幹をけずりて 高徳(たかのり)が書いた至誠の 詩(うた)がたみ大君(きみ)のみ心 安かれと闇(やみ)にまぎれて ただ

朝顔ながし – 三門順子

露の命を 朝霧に泣けば涙で 眼は見えぬ誰をたずねて 行く空の娘朝顔 花の朝顔いじらしや琴の爪さえ はらはらと雨になるやら ならぬやら弾(ひ)けば情けの その糸の

流れの花びら – 三門順子

飽かれも 飽きもせぬものを義理にせかれて 旅の空笑顔つくれど 笑顔のかげにいつかこぼれて 散る涙ひとりで解けば すすり泣く君が好みの 青い帯まして寝ざめの 寂し

ひとり忍べば – 三門順子

あの夜の夢は あの夜きりわたしゃ忘れた 筈なのにえー いじわるな いじわるな思い出させる おぼろ月涙に濡(ぬ)れた ほつれ髪三筋(みすじ) 四(よ)筋を かみし

嘆きの白菊 – 三門順子

咲いたとて 咲いたとてどうせ冷たい 風ばかりそっと震えて 開いて見たがうすい運命(さだめ)のわたしゃ白菊 悲しい花よ泣いたとて 泣いたとてどうせ届かぬ この思い

忠烈白虎隊 – 三門順子

砲煙天に 渦まきてああ鶴ケ城 落ちたるか心は千々に はやれども折れたる剣を 如何にせん死をもて戍(まも)る この堡塞(とりで)ああ破れたる 無念さよ主君に殉ず 

追分月夜 – 三門順子

江差恋しや 追分月夜すさむ思いも 流れて消える波によ 波に ほのかなえー 夢がふく泣くな尺八 港の夜風遠い故郷を 思わせるよな沖のよー 沖のかもめもえー 恋のう

春色明治姿 – 三門順子

花の明治の思い出はなびく柳のコンパルやもえる開花の瓦斯(ガス)灯に大川端の夜の雨吹けよ川風 あがれやすだれなかの小唄の 主見たややんれ島田くずしの柳橋粋な人馬車

さくら道成寺 – 三門順子

桜見よとて 来て見れば誰がちらかす 黄昏のむかし恋しい 振袖に花が散ります 舞い扇恋の分里(わけざと)武士も道具を伏編笠(ふせあみがさ)で張りと意気地の吉原花の

Back to top button